二の腕やせをしたいなら、二の腕があらわになる春〜夏になる前に二の腕やせのエクササイズを始めることが大事です。 カラダは粘土細工のようにすぐに形が変わるわけではなく、数か月かけてじっくり変わって、そして定着するからです。二の腕の脂肪は、お腹やヒップ周りよりも早く燃焼するし、筋肉のサイズが小さいので、エクササイズの効果も早く現れます。・・・とはいうものの、余裕を持って2〜3か月はじっくりエクササイズを続けたいものです。そのほうが、習慣になってカラダが覚えてくれるので、細く引き締まった状態が長くキープできます。この二の腕やせのエクササイズは、お風呂で行います。あなたはお風呂に入ることは習慣になっていますよね。だから、そのときにエクササイズを行うことは、無理なく習慣にしやすいのです。また、入浴中は、血行もよくなり、筋肉もほぐれているので、エクササイズの効果も上がります。 では、二の腕痩せのお風呂エクササイズ、さっそくやってみましょう。説明と合わせてイラスト動画をご覧ください。 |
||||
二の腕痩せのお風呂エクササイズ 1,浴槽に入り、座り、肘を身体の横につけ、曲げて両手のひらを下に向けて水面に置きます。 2,手のひらでぐーっとお湯を下に押すように、肘を伸ばします。 肘を後ろに引かないようにして手、前腕部だけを使ってお湯をかく感じです。 このように肘を伸ばす動きが二の腕の筋肉を引き締めます。お湯をかく抵抗が負荷になっているわけですね。 手先ではなく、しっかりと二の腕の筋肉が使われていることを意識してください。 3,肘を曲げてもとの位置にもどり、繰り返します。30回繰り返しましょう。 リズミカルにやっているとかなりお湯がざっぱん、ざっぱん・・と波になります(^^ゞ ときどき、リズムを変えて、お湯がこぼれすぎないようにしてくださいね、 Tweet 二の腕を引き締めるのにタオルを使う方法もあります ↓↓↓↓↓ タオルエクササイズ☆タオル1本で二の腕ほっそり このほかのお風呂エクササイズもあります。 いろいろ組み合わせてあなたのお風呂タイムをダイエットタイムにしてくださいね。 ↓↓↓↓↓ バストアップエクササイズ☆お風呂で腕立て伏せ 下腹ぽっこりお風呂ですっきり お風呂サイクリング 下腹を引き締めるお風呂のイスエクササイズ |
||||
部分やせTOP | お腹やせ | 足痩せ | 上半身やせ | ヒップアップ |
Copyright (C) 2012二の腕痩せのお風呂エクササイズAll Rights Reserved |
訪問ありがとうございます。参考になったでしょうか?わからないところは遠慮なくご質問くださいね。
ご質問・お問い合わせ