背中バランスクロスタッチ メルマガ「週刊宅配ダイエット」より メルマガ「週刊宅配ダイエット」購読申し込み |
上半身痩せのポイントのひとつは背中です。背中を引き締めるエクササイズを紹介します。私たちの生活では何かと前かがみになりがちです。デスクワークやパソコン作業、ゲームなどで前かがみになる姿勢が長くなると、肩こりなどの原因になるばかりか、猫背など悪い姿勢を引き起こし身体全体の不調の原因の一つになります。前かがみ、猫背の姿勢を改善し、背中のムダ肉をすっきり引き締めるバランスエクササイズで、姿勢すっきり、ムダ肉すっきり、美しい背中になりましょう。 |
||||
リズミカルな動きで背中を引き締め、姿勢を良くします。 1,両足を肩幅程度に開いて立ち、両腕を真横に伸ばします。 2,右脚を曲げ、足先を左お尻の方に近づけ、 同時に左を振り向き背中をひねって左手でその右足先にタッチします。 3,元の姿勢に戻り、今度は反対側も同様に繰り返します。 バランスをとり左右の重心移動をしながら、リズミカルに繰り返しましょう。 そんなに素早いリズムでなくてもよいです。 背中をひねること、ふらふらしないことを気を付けてくださいね。 左右で1回と数えて、10回、繰り返しましょう。 Tweet このエクササイズを床に寝て行うバージョンがこちら→背中でクロス |
||||
部分やせTOP | お腹やせ | 足痩せ | 上半身やせ | ヒップアップ |
Copyright (C) 2012背中バランスクロスタッチAll Rights Reserved |
訪問ありがとうございます。参考になったでしょうか?わからないところは遠慮なくご質問くださいね。
ご質問・お問い合わせ