お腹の奥から引き締める☆お腹やせ呼吸法

本文へスキップ




お腹やせ呼吸法

お腹を引き締めるエクササイズ




☆お腹の奥から引き締める☆
お腹やせ呼吸法


お腹やせのためには、2つの作戦があります。

ひとつは腹筋の上の体脂肪を燃やしてなくす作戦。これは、ウォーキングなどの有酸素運動です。
もう一つは腹筋自体を引き締める作戦。これは腹筋運動と呼吸法です。

ここで紹介するのは呼吸法です。

1, 両手、両膝をついて四つ這いの姿勢になります。

2,お腹の下まで息を入れてふくらますように大きく息を吸いながら、両方の肩甲骨の間の背中をつーんと天井に突き出すようにします。
顔は自然と下に向きます。

3,お腹に力を入れてキューっとへこますようにして息をふぅーっと、全部吐き出しながら、左右の肩甲骨が寄るように背中を凹ませます。
顔は自然にやや上を向きます。

ここまでで約10秒くらいのゆっくりしたペースで繰り返します。

吸って、吐いて、で1回と数えて、
10回、ゆっくりと繰り返しましょう。

普通は深く息を吸うときは胸を張り背中を反るようにしますよね。
息を強く吐くときは背中を丸めて胸をすぼめますよね。
そうすることで、肋骨まわりの筋肉を連動させて呼吸を楽にしているのです。

・・・ですが、今回の呼吸法では胸と背中の動きが逆なので、肋骨まわりの呼吸に関与する筋肉は助けてくれず、腹筋を総動員するので腹筋が奥から引き締まるというわけです。


このほかのお腹痩せエクササイズ





訪問ありがとうございます。
参考になったでしょうか?

わからないところは遠慮なくご質問くださいね。
ご質問・お問い合わせ

お腹痩せ呼吸法