イス片足スクワット
1,左足を後ろに伸ばし、足の甲をイスや台の上にのせて立ちます。
2,右ひざを曲げます。太ももが床と平行になるくらいまで曲げるのがベストですが、
あなたのできる範囲でかまいません。
上体は前かがみにならないように起こしたまま、
右ひざがつま先よりも前に出ないようにして曲げることがポイントです。
3,右ひざを伸ばして初めの姿勢に戻ります。
10回、繰り返したら今度は右足を後ろに伸ばして立ち、同様に行います。
足を乗せる台の高さと膝を曲げる角度で強度が調節できるので、
やりやすいように工夫してくださいね。
スクワット系のエクササイズは、ヒップの筋肉と太ももの筋肉を
まんべんなく使うので、ヒップアップし太ももが引き締まります。
ヒップの筋肉と太ももの筋肉は大きいので、
それらをしっかり使うことは見た目が引き締まるばかりでなく、
代謝をアップし、痩せやすい体質にあなたを導くのです。
訪問ありがとうございます。
参考になったでしょうか?
わからないところは遠慮なくご質問くださいね。
ご質問・お問い合わせ