室内でできる有酸素運動
本文へスキップ

☆室内でできる有酸素運動☆
わーいわーい!

ダイエットしよう!



有酸素運動☆わーいわーい\(^o^)/


1,両足は肩幅よりやや広めにして立ちます。

2,両腕を曲げ、肩甲骨を寄せ、胸を張るようにして肩のあたりまで手を上げ、同時に膝を曲げ少ししゃがみます。

3,右足に体重を乗せるようにやや体を右方向に傾けながら膝を伸ばし、同時に両手を頭上に伸ばします。

4,腕、膝を曲げ、始めの姿勢に戻ります。

5,反対側も同様です。左足に体重を乗せるようにやや体を左方向に傾けながら膝を伸ばし、同時に両手を頭上に伸ばします。

左右、片足ずつに体重を乗せ換えながらスクワット運動を両腕の曲げ伸ばしを行いながらやるということです。

あなたが続けやすいように膝を曲げる深さで強度を調節してください。

何かいいことがあって、わーいわーいって全身で喜んでいる・・・
・・・そんなイメージで楽しくリズミカルに30回×3セット、繰り返しましょう。

有酸素運動は軽めの強度で長い時間行うことがポイントです。

慣れてきたら30回といわず、無理ない範囲で回数を増やしてください。

外でジョギングやウォーキングを行うと、20分〜30分はすぐ過ぎてしまいますが、室内エクササイズは単調で飽きやすいものです。

好きな音楽を聴きながらとか、テレビCMの間に行うようにするなど工夫をしてみてくださいね(^^♪


訪問ありがとうございます。
参考になったでしょうか?

わからないところは遠慮なくご質問くださいね。
ご質問・お問い合わせ