下腹引き締め

本文へスキップ



☆下腹を引き締めるエクササイズ☆
ダストボックスまたぎ
スマホ版


パソコン版はここをクリック



下腹を引き締めるエクササイズ☆ダストボックスまたぎ


「ダストボックス」なんてカッコよく言いましたが、まあゴミ箱です。ちょうどよいゴミ箱がなかったら適当な高さのものを利用してくださいね。

1,ダストボックスをイスの前に置いて浅めに腰掛けて、両脚を横に流します。

そう、モデル座りみたいな感じ(^^♪

両手で座面を押さえます。

2,両膝を胸の方に持ち上げ、ダストボックスをまたぎ越し、反対サイドにつきます。

ぐーっと下腹に力を入れて膝を高く持ち上げてくださいね。
両手はしっかり座面を押さえて、腰が反らないように体を安定させてください。反りすぎると脚を持ち上げる筋肉(大腰筋)に働きが偏り、下腹に力が入りにくくなります。

3,同様に、ぐっと両膝を持ち上げてダストボックスをまたぎ、また反対サイドへ〜

この繰り返しです。
10回×3セット行いましょう。


このエクササイズのポイントは腹直筋下部と大腰筋の連係プレイです。

太ももを引き上げるときに大腰筋と腹直筋下部が働き、
さらに腹筋群全体が身体を安定させるように強く収縮するので
下腹を奥から引き締めていきます。

イスがあればどこでも、ちょっとした時間でできるので、
オフィスや学校の休憩時間やテレビのCMの時など、
気軽にやってみてくださいね。(^^♪









訪問ありがとうございます。
参考になったでしょうか?

わからないところは遠慮なくご質問くださいね。
ご質問・お問い合わせ

下腹を引き締めるエクササイズ☆ダストボックスまたぎ スマホ版